ラコリーナgo!!
- Arina Saka
- 2017年7月28日
- 読了時間: 2分
初!
行きたいとこに行った〜〜〜!
大尊敬の先輩が誘ってくださり、日を合わせて近江八幡まで。そこからバスで15分くらいやったかな?
ラコリーナまえに停車してくれるので迷子知らず♪
もう〜〜〜〜見たかったこの景色!!
田舎の中にある最高の癒し空間。
この正面の写真撮りたかってん!と思っていたら意外と近いんです!
写真で見ると、めっちゃ広いのかと思うんですが、意外とへ〜〜!!って感じ♪
駐車場と木で仕切られて車は全く見えなくなっているのでラコリーナの世界に迷い込んだよう♪
建物の作りも面白く、屋根が低めになっているので建物は小さく感じますが、中に入ると「ひろーーーー!!」
ナチュラルに仕上がった草花たちと、計算されて植えられているものや、
この正面の建物の向こう側にはさらに世界が広がっていて。。。
生き物や自然、食物を大切にしていることと伝えているので、どんな虫がいても気にならない。虫も含めて自然と共にできていると感じれるお店でした。。。
お腹をペッコペコにして行ったので、
食べたのは名前は違いますが。。。
ホットドック、オレンジティー、ライスコロッケ(先輩と半分こ)、かき氷(きな粉が一押し)、焼きたてバームクーヘン、ソフトクリーム
です(*^^*)
オムライスやカステラを食べれるカフェもありましたが満員!12時台やったからかな?
行った時間が11時前からだったので、人が増えてくるのと全てがずらせていたので快適に過ごせました♪
焼きたてのふわふわバームクーヘンがめっちゃ美味しいし、ホットドックもおすすめ!!
でもお腹すかセテ行けば、最後のソフトクリームの時はお腹パンパンやったけど小食でない限りは食べれます♪
パンは追加焼きはしないようで、最後に買いに行ったらかなり種類が少なくなっていたので、パンがどうしても買いたい人は早めがおすすめです!!
お客様が写らないようにだったら写真も良いですよ〜っと優しく言ってくれるし、写真に撮りたいところばっかりで困るくらいです!!!
休日はめっちゃ混むそうなので、絶対に平日がおすすめ!
そして時間は早い時間がおすすめです^^
バームは焼きたても買えますが、大坂にいる者としてはいつもは買えないものを厳選して食べれるだけの量にしておきました!
まあ、ここでイートインをいっぱいしたら満足できるし、また行きたい!と感じれるところだったので、また買おう。。と我慢できます笑
エンターテイメント!!
ワクワク!ドキドキ!ドーパミンどば〜〜〜〜〜!!
すっごく楽しい時間でした。。。




Comments